index

【中国本土IPO】19日はリチウム電池正極材料の湖北万潤新能源科技など4社が公募開始

中国本土の株式市場では9月19日、深セン証券取引所で2社、上海証券取引所で1社、北京証券取引所で1社の計4社が新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-14 21:00

【中国本土IPO】16日は高性能酸化アルミ粉の河南天馬新材料など深セン、上海、北京で各1社が公募開始

2021年12月期の売上高は2億790万元(前期比87.45%増)、純利益は5424万元(同3.34倍)。22年1〜6月期の売上高は1億250万元(前年同期比18.37%増)、親会社株主に帰属する純利益は2059万元(同8.27%増)。(編集担当:今関忠馬)(写真:123RF)
2022-09-14 19:45

【香港IPO】薬品ニューリテーリングの叮当健康科技集団、初値は公開価格を2.83%上回る12.34香港ドル

中国本土の薬品小売企業、叮当健康科技集団(09886/香港)が9月14日、香港証券取引所のメインボードに新規上場した。公開価格12.00香港ドルに対し、初値は2.83%高い12.34ドルだった。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-14 16:45

【深センIPO】油圧・空気圧用シールの上海唯万密封科技、初値は公開価格を44.69%上回る27元

油圧・空気圧用シール製品メーカーの上海唯万密封科技(301161/深セン)が9月14日、深セン証券取引所のメインボードに新規上場した。公開価格18.66元に対し、初値は44.69%高い27.00元だった。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-14 15:45

【為替本日の注目点】米8月のCPIは8.3%と市場予想を上回る

ドル円は急騰。CPI発表前には141円55銭近辺まで下げていたドル円は、発表後ドル買いが加速し144円67銭まで上昇し、この日の高値圏で引ける。1.02手前まで買われたユーロドルも急落。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-14 10:15

【深センIPO】PCB設計、PCBA製造の深セン市一博科技が15日に公募開始、2083万株発行予定

深セン証券取引所では9月15日、創業板への上場を目指す深セン市一博科技(301366/深セン)が新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。2083万株を発行予定で、公募価格は65.35元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-13 21:45

【上海IPO】15日は3社が公募開始、中信科移動通信技術は7億8631万株発行予定

上海証券取引所では9月15日、メインボードへの上場を目指す上海紫燕食品(603057/上海)、科創板への上場を目指す中信科移動通信技術(688387/上海)、上海驕成超声波技術(688392/上海)の3社が新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-13 17:15

【上海IPO】スマートメーター用チップ設計の鉅泉光電科技、初値は公開価格を4.99%上回る120.74元

スマートメーター用チップの設計を手掛ける、鉅泉光電科技(上海)股フェン(688391/上海)が9月13日、上海証券取引所の科創板に新規上場した。公開価格115元に対し、初値は4.99%高い120.74元だった。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-13 16:15

【深センIPO】光トランシーバーモジュール製造の武漢聯特科技、初値は公開価格を36.21%上回る54.99元

光トランシーバーモジュールを生産する武漢聯特科技(301205/深セン)が9月13日、深セン証券取引所の創業板に新規上場した。公開40.37元に対し、初値は36.21%高い54.99元だった。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-13 16:00

【為替本日の注目点】ユーロ円約8年ぶりに145円台半ばへ

ドル円は東京時間夕方には143円台半ばまで上昇する場面もあったが続かず。NYでは今夜発表のCPIを見極める雰囲気の中、ドルは下げ基調となり再び142円台前半へ。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-13 10:45

ページ