index

【深センIPO】医薬品の吉林省西点薬業科技発展が14日に公募開始、2020万株発行予定

深セン証券取引所の創業板への上場を目指す、吉林省西点薬業科技発展(301130/深セン)が2月14日より新規上場(IPO)に向けた公募を開始する。2020万株を発行予定で、公募価格は22.55元。公募終了後速やかに上場する見込みだ。(イメージ写真提供:123RF)
2022-02-11 19:30

樹脂材料製造の山東聯創産業発展集団、リチウムイオン電池向けPVDF年産5万トン生産プロジェクト発表

深セン証券取引所の創業板に上場している、山東聯創産業発展集団(300343/深セン)は2月10日、年産5万トンのポリフッ化ビニリデン樹脂(PVDF)生産プロジェクトへの投資枠組み合意書に署名したことを発表した。(イメージ写真提供:123RF)
2022-02-11 00:00

深セン市亜輝龍生物科技、新型コロナ抗原検査キットが日本の販売認証取得

上海証券取引所の科創板に上場している医療機器企業の深セン市亜輝龍生物科技(688575/上海)は2月10日、新型コロナウイルス抗原検査キットが日本で発売認可を得たことを発表した。(イメージ写真提供:123RF)
2022-02-10 22:30

テレワークやクラウドの拡大がセキュリティ需要の追い風、BBSecの第2四半期決算は過去最高収益更新

ブロードバンドセキュリティ(BBSec)は2月10日、2022年6月期の第2四半期決算を発表した。売上高、利益ともに第2四半期累計として過去最高を記録した。(イメージ写真提供:123RF)
2022-02-10 18:00

【深センIPO】甘味料製造の山東三元生物科技、初値は公開価格を32.66%上回る

甘味料のエリスリトール生産を手掛ける山東三元生物科技(301206/深セン)が2月10日、深セン証券取引所の創業板に上場した。公開価格109.30元に対しては初値は32.66%高い145・00元だった。上場初日の取引は同17.12%高の128.01元だった。(イメージ写真提供:123RF)
2022-02-10 17:30

米株ファンドを上回るパフォーマンスを実現、「トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド」が見据える未来

三井住友DSアセットマネジメントが設定・運用する「トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド」のパフォーマンスが好調だ。(グラフは、「トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド」の設定来のパフォーマンスの推移)
2022-02-10 14:45

【上海IPO】高性能パワーデバイスの蘇州東微半導体、初値は公開価格を7.54%上回る

高性能パワーデバイスを扱う蘇州東微半導体(688261/上海)が2月10日、上海証券取引所の科創板に新規上場した。公開価格130.00元に対し初値は7.54%高い139.80元だった。(イメージ写真提供:123RF)
2022-02-10 11:30

【為替本日の注目点】米1月のCPIを見極める姿勢強まる

ドル円は小動き。米長期金利がやや低下したことで115円38銭まで売られたが、その後元の水準に。今夜のCPI発表を前に動きにくい展開。ユーロドルはドイツ連銀総裁の発言などもありやや反発。1.1448までユーロが買われる。(イメージ写真提供:123RF)
2022-02-10 10:30

化学品メーカーの蔵格鉱業、アルゼンチン塩湖のリチウム採掘権持つカナダ企業と戦略提携合意

深セン証券取引所メインボードに上場している化学品メーカー、蔵格鉱業(000408/深セン)は9日、アルゼンチンにある塩湖のリチウム採掘権を持つカナダ企業と戦略提携合意を締結したことを発表した。(イメージ写真提供:123RF)
2022-02-10 00:00

ページ