index

うかいは下値切り上げ、22年3月期予想未定だが後半回復期待

うかい<7621>(JQ)は高級和食・洋食料理店を主力として、物販事業および文化事業も展開している。22年3月期予想は新型コロナ影響が不透明のため未定としている。当面は緊急事態宣言に伴う酒類提供自粛・時短営業などで厳しい状況だが、期後半は影響が和らいで回復に向かうことを期待したい。
2021-07-28 09:00

アイリッジは下値固め完了、22年3月期大幅増収・営業増益予想

アイリッジ<3917>(東マ)は、企業のO2O・OMOを支援するデジタル・フィジカルマーケティングソリューションをベースとして、デジタル地域通貨など新規事業領域も拡大し、リアルチャネル保有企業向けDXソリューションカンパニーへの進化を目指している。
2021-07-28 09:00

ハウスドゥは調整一巡、22年6月期も収益拡大基調

ハウスドゥ<3457>(東1)はFinTechを活用した不動産流通ソリューションで業界変革を目指す不動産テック(不動産×IT)企業である。FCチェーンネットワークや高齢化社会に対応した不動産ソリューションを強みとしている。21年6月期は大幅増益予想(レンジ予想)としている。
2021-07-28 09:00

モーニングスターの第1四半期決算は2ケタ増収・増益、アセットマネジメント事業が業績けん引

モーニングスターは7月27日、2ケタ増収増益となる2022年3月期第1四半期決算を発表した。連結売上高は19億87百万円(前年同期比10.0%増)、営業利益は5億6百万円(同17.1%増)、当期利益は4億13百万円(同21.1%増)となり、売上高と当期利益は四半期(3カ月)決算としては過去最高になった。(写真は、モーニングスター代表取締役社長の朝倉智也氏)
2021-07-27 19:00

【為替本日の注目点】米3指数連日の最高値更新

28日のFOMCを見極めたいとする雰囲気が広がりドル円は小動き。朝方はドル売りが先行したものの、終始110円台で推移。ユーロドルも小動きで推移する中、1.18を挟みもみ合いが続く。(イメージ写真提供:123RF)
2021-07-27 10:00

エイトレッドは22年3月期1Q大幅増収増益、通期上振れ余地

エイトレッド<3969>(東1)はワークフローDXのリーディングカンパニーである。7月21日発表した22年3月期第1四半期業績(非連結)は導入企業数増加やストック売上拡大で大幅増収増益だった。通期も増収増益予想としている。さらに上振れ余地がありそうだ。
2021-07-27 09:15

ティムコは調整一巡、21年11月期2Q黒字転換、通期黒字予想

ティムコ<7501>(JQ)はフィッシング用品およびアウトドア用品の企画・開発・販売事業を展開している。21年11月期第2四半期累計は大幅増収で赤字縮小した。四半期ベースでは第2四半期に黒字転換した。そして通期も黒字予想としている。
2021-07-27 09:15

アイフリークモバイルは調整一巡、22年3月期営業黒字化予想

アイフリークモバイル<3845>(JQ)は、電子絵本アプリや知育アプリなどのコンテンツ事業およびコンテンツクリエイターサービス事業を展開し、中期成長に向けてユーザー数拡大やデジタルコンテンツ資産有効活用を推進している。
2021-07-27 09:15

アルコニックスは反発の動き、22年3月期2桁増益予想、さらに上振れの可能性

アルコニックスは非鉄金属、電子材料、金属加工部品などを取り扱う商社で、商社機能と製造業を融合する「非鉄金属の総合企業」を目指している。22年3月期は需要が堅調に推移して2桁増益予想としている。会社予想は保守的な印象が強く、上振れの可能性がありそうだ。
2021-07-27 09:00

ページ