index

【香港IPO】高級カーディーラーの百得利の初値は公開価格を34%上回った

百得利(06909)が7月15日、香港メインボードに新規上場した。公開価格4.40香港ドルに対し、初値は34%上回る5.90香港ドルだった。(イメージ写真提供:123RF)
2021-07-15 11:00

【香港IPO】浙江省の不動産管理会社の徳信服務集団の初値は公開価格と同値

徳信服務集団(02215)が7月15日、香港メインボードに新規上場した。公開価格3.06香港ドルに対し、初値は同値の3.06香港ドルだった。(イメージ写真提供:123RF)
2021-07-15 10:45

【香港IPO】中国最大のオンライン専門医プラットフォーム医脈通の初値は公開価格を6.25%上回った

医脈通(02192)が7月15日、香港メインボードに新規上場した。公開価格27.20香港ドルに対し、初値は6.25%上回る28.90香港ドルだった。(イメージ写真提供:123RF)
2021-07-15 10:45

【為替本日の注目点】パウエル証言を受けドル下落

ドル円は再び110円を割り込む。パウエル議長の議会証言を受け、米長期金利が低下したことで109円94銭までドル売りが進む。ユーロドルは反発。(イメージ写真提供:123RF)
2021-07-15 10:00

ヤマシタヘルスケアホールディングスは22年5月期減益・減配予想だが保守的

ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>は7月14日の取引時間終了後に21年5月期連結業績を発表した。営業強化などの施策も奏功して大幅増収増益・増配だった。22年5月期は新型コロナ影響や特需反動などで減益・減配予想としている。
2021-07-15 08:30

協立情報通信は22年3月期1Q大幅増収増益、通期上振れの可能性

協立情報通信<3670>(JQ)は7月14日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。ソリューション事業や法人サービス事業が牽引して大幅増収増益だった。通期(決算期変更で13ヶ月決算)予想を据え置いたが、DX関連や5G関連の本格化も背景として上振れの可能性がありそうだ。
2021-07-15 08:30

トレジャー・ファクトリーは22年2月期1Q大幅増収で黒字転換、通期上振れの可能性

トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)は7月14日の取引時間終了後に22年2月期第1四半期連結業績を発表した。前年の緊急事態宣言の影響の反動増で大幅増収となり黒字転換した。利益は第2四半期累計予想を超過達成した。
2021-07-15 08:15

【為替本日の注目点】米6月のCPI、13年ぶりの高水準

ドル円は続伸。長期金利の上昇にドルが買われ、110円65銭までドル高が進む。ユーロドルは売られ、1.1772前後までドル高が進み、約3カ月ぶり
2021-07-14 10:45

中国が預金準備率を0.5%引き下げて中小企業をサポート=大和総研の分析

中国人民銀行が7月15日に預金準備率を0.5%引き下げる。大和総研経済調査部の主席研究員 齋藤尚登氏は7月12日に「中国:預金準備率引き下げが意図するもの」と題したレポート(全3ページ)を発表し、今回の措置の狙いを分析した。(イメージ写真提供:123RF)
2021-07-14 10:00

ティムコは21年11月期2Q累計赤字縮小、四半期ベースでは2Q黒字転換

フェローテックホールディングス<6890>(JQ)は半導体等装置関連事業を主力としている。半導体市場拡大に対応して生産能力増強投資を継続し、中国資本を活用した成長資金調達で財務体質改善も推進している。22年3月期も半導体関連の需要が拡大して大幅営業・経常増益予想としている。
2021-07-14 08:45

ページ