index

陽光都市開発はモミ合い上放れて急動意

投資用マンション企画・販売の陽光都市開発<8946>(JQS)の株価は、150円~170円近辺でのモミ合い展開から上放れて急動意の展開となり、7月28日には247円まで上伸した。
2014-08-04 09:30

松田産業は戻り歩調に変化なく動意のタイミング

貴金属リサイクル事業の松田産業<7456>(東1)の株価は、5月19日の年初来安値1117円から切り返しの展開となり、7月8日の1305円まで上伸した。
2014-08-04 09:30

キトーは今期上振れ期待で上値追いの展開

搬送機器メーカーのキトー<6409>(東1)の株価は上値追いの展開が続いている。5月30日に1月高値2368円を突破し・・・。
2014-08-04 09:30

ロームが年初来高値、今3月期1Qの営業益が5倍に拡大

ロームが急反発。午前9時15分に290円高(4.9%高)の6190円まで買われ、7月29日に付けた年初来高値6080円を更新した。
2014-08-04 08:00

インフォメーションクリエーティブは過熱感解消して動意のタイミング

ソフトウェア開発やシステム運用のインフォメーションクリエーティブ<4769>(JQS)の株価は、安値圏690円~720円近辺のモミ合いから上放れの形となり、6月18日の827円まで急伸して1月815円を上抜いた。
2014-08-04 09:15

インタースペースはボックス上放れ、今期業績見通し増額の可能性評価

ネット広告やソーシャルアプリを展開するインタースペース<2122>(東マ)の株価は、900円~1200円近辺でのボックス展開から上放れの動きを鮮明にしている。
2014-08-04 07:30

翻訳センターは出直りの流れに変化なし、中期成長力を評価

国内最大規模の翻訳会社である翻訳センター<2483>(JQS)の株価は、5月21日安値2810円から6月24日3765円まで切り返し、その後一旦は3400円近辺まで調整したが・・・。
2014-08-04 07:30

【推奨銘柄】日本ユニシス<8056>、1077-1203円=アスキット

7月31日に決算を発表。第一四半期決算は、売上高が508億(前期同期比-7.1%)営業利益は4.4億円(前期同期比-68.3%)と悪化したが、2015年3月期の通期予想は2850億円(前期比+0.8%)、営業利益は120億円(前期比+25.3%)の予想を発表。
2014-08-03 23:45

逞しい中国女性――帰国後半年で早くもビビンバ2号店開店

6年前のある日の深夜、自宅の電話がけたたましく鳴り響いた。眠い目を擦りながら受話器を取ると、暫く無言が続いたが、次の瞬間沈んだ声で「たった今主人が亡くなりました。どうしてよいかわかりません!助けて下さい」という中国語の講師Kさんの奥様Qさんからの電話だった。
2014-08-03 15:45

ページ