index

センコー(9069)、定温物流のランテックを子会社化

センコーは、ランテック(福岡市)と資本業務提携を締結し、ランテックの取締役の過半数を派遣すると同時に、10月2日付で同社株式47.7%を取得し連結子会社化する。
2014-08-01 14:45

スタートトゥデイ(3092)、ヤッパを買収

アパレル専門ネット通販「ZOZOTOWN」を展開するスタートトゥデイは、10月1日を効力発生日とする簡易株式交換により、ヤッパ(東京都渋谷区)を完全子会社化する。
2014-08-01 14:15

【今日の言葉】男性平均寿命80歳、健康寿命はどうか

『男性平均寿命80歳、健康寿命はどうか』=厚生労働省によると2013年の日本人男性の平均寿命が80.21歳と初めて80歳台になったという。
2014-08-01 13:45

アオイ電子は後場急伸、第1四半期の大幅増益を好感

アオイ電子は1日午後1時に発表した15年3月期第1四半期の決算をきっかけに急伸し、7月10日の年初来高値を上回った。
2014-08-01 13:30

スポット金大幅下落、安全資産としての需要が後退

31日のスポット金は大幅に続落、6週間ぶりの安値(1280.0ドル)を付けた。月間ペースで今年最大約3.5%下落を記録した。強い米経済統計が示され、安全資産としての金買いが後退したことが背景。
2014-08-01 13:00

旭化成が軟調、9月中間期見通しを修正

旭化成が1日午後0時30分に、今3月期の9月中間期見通しを修正。株価は前場から小幅安でもみ合っており、午後0時45分時点では6.1円安(0.7%安の)815.9円を付けている。
2014-08-01 12:45

【高見沢健のマーケット&銘柄ウォッチ】ROEとEPSがいっそう重要度増す、「日本版スチュワードシップ・コード」導入で

成長戦略の一つとして導入された「日本版スチュワードシップ・コード」によって、これまで投資先に対して余りモノを言ってこなかった国内の機関投資家の態度が大きく変化してきた。
2014-08-01 12:45

アークスはM&Aで積極的な拡大路線を取る、再編の目に

アークス<9948>(東1)の好業績評価の動きが高まっている。同社は、北海道・東北に拠点を置くスーパーマーケット9社とその他の事業会社3社を擁する食品流通グループ。
2014-08-01 12:30

ページ