index

リオンは煮詰まり感強めて三角保ち合い上放れのタイミング

補聴器首位のリオン<6823>(東1)の株価は、4月安値1331円から5月の1611円まで切り返したが、その後はやや上値が重くなり6月中旬以降は概ね1500円近辺で推移している。
2014-07-29 09:30

ラクーンは中期成長力を評価して出直りの流れに変化なし、再動意のタイミング

企業間電子商取引(EC)サイトを運営するラクーン<3031>(東マ)の株価は、5月安値394円から6月3日の596円まで切り返した。
2014-07-29 09:30

OBARA GROUPは上値追いの流れに変化なし

溶接機器や平面研磨装置のOBARA GROUP<6877>(東1)の株価は、6月30日に4月高値4310円を突破し、7月23日には4735円まで上値を伸ばした。
2014-07-29 09:30

パイプドビッツは4月の戻り高値突破で強基調を確認

情報資産プラットフォーム事業のパイプドビッツ<3831>(東1)の株価は、5月の直近安値1259円から切り返し、6月27日に1800円まで上伸して4月の戻り高値1765円を突破した。
2014-07-29 09:15

東燃ゼネが急反落、6月中間期は営業大幅赤字に転落

東燃ゼネラル石油が急反落。午前9時14分に、35円安(3.7%安)の911円まで売られている。
2014-07-29 08:30

ソフトクリエイトHDは中期成長力を評価して出直りの流れに変化なし

ECサイト構築ソフトのソフトクリエイトホールディングス<3371>(東1)の株価は、5月安値740円から6月20日の908円まで切り返した。
2014-07-29 09:15

アールテック・ウエノは1月の年初来高値に接近、中期成長力を評価して上値試す

創薬ベンチャーのアールテック・ウエノ<4573>(JQS)の株価は、5月安値945円から切り返し、1200円近辺でのモミ合いを経て7月7日の1619円まで急伸し、1月の年初来高値1655円に接近した。
2014-07-29 09:15

日経平均は35円高スタート、円下落やNYダウの上昇で

29日の日経平均株価は前日比35円39銭高の1万5564円79銭で寄り付いた。
2014-07-29 09:15

FPGは900円近辺で下値固め完了、収益拡大基調を評価して出直り

タックス・リース・アレンジメント事業を主力に総合金融サービスを展開するFPG<7148>(東1)の株価は、足元は反発力がやや鈍く900円台前半の水準で推移しているが、900円近辺での下値固めは完了しているようだ。
2014-07-29 09:15

アドアーズはカジノ関連を材料視して動意の可能性

アミューズメント事業や不動産事業のアドアーズ<4712>(JQS)の株価は、5月安値123円から6月2日の158円、6月17日の156円まで切り返したが、その後は戻り一服となって135円~145円近辺で推移している。
2014-07-29 09:15

ページ