index

1030円前後でモミ合いの日経平均予想1株利益、秋までは上向きは困難との見方も

日経平均予想1株利益が1030円どころでモミ合いの推移となっている。1株利益は今年2月21日の896円をボトムに6月6日の1047円まで上昇、直近15日では1035円となっている。
2014-07-16 11:45

タマホームが急落、今5月期も最終減益を計画、減配予想も

タマホームが急落。午前9時5分に12円安(1.7%安)の701円まで売られ、7月11日に付けた年初来安値711円を大きく割り込んだ。
2014-07-16 11:15

原油下落 リビア増産見通しで

NYMEX原油は反落。100.15ドルで引けた。リビアの増産見通しで供給不安が和らいだことから原油価格は下落した。
2014-07-16 11:00

中国の「アジアインフラ投資銀行」設立計画、韓国で参加をめぐる「議論」活発化=中国メディア

中国がアジア各国と共同で設立を検討している「アジアインフラ投資銀行」について、中国の環球網は16日、「韓国では参加の是非をめぐって議論が活発化している」と伝えた。(イメージ写真提供:123RF)
2014-07-16 10:45

アデランスが急反落、今2月期1Qは最終85%減益に

アデランスが急反落。午前9時6分に76円安(4.9%安)の1477円まで売られている。
2014-07-16 10:30

オンコリスは反落もテロメライシンの用途特許査定を手掛かりに急騰再現思惑が底流

オンコリスバイオファーマ<4588>(東マ)は、18円安の760円と反落して始まっている。同社株は、今年6月25日に腫瘍溶解・・・。
2014-07-16 10:15

ページ