index

【為替本日の注目点】日米株価急上昇でドル円反発も、200日線上抜けが最低条件

ドル円は上値が重いものの底堅い動き。日米の株価が急上昇したことでややリスクオンに傾き、ドル円は101円56銭まで反発。ただ依然として「200日移動平均線」を下回った水準で推移。 
2014-07-02 09:45

アドバネクス11%高、子会社株式を譲渡しコア事業の強化に充当

アドバネクスが大幅高。午前9時34分に19円高(11.0%高)の191円まで買われている。
2014-07-02 09:30

フイルコンが急騰、5月中間期の業績上積みを好感

日本フイルコンが急騰。買い気配でスタートし、午前9時15分に47円高(10.9%高)の479円で寄り付いた。
2014-07-02 09:30

東京・青山に企業の実験・交流スペース「WORK WORK SHOP」オープン

伊藤忠ファッションシステム(ifs)が運営するifs未来研究所は2014年7月1日、東京・青山のCIプラザ内に、企業が気軽に実験やマーケティング活動ができる交流スペース「WORK WORK SHOP」をオープンした。(写真はifs未来研究所所長の川島蓉子氏、サーチナ撮影)
2014-07-02 09:15

テラが急反発、国内でNK細胞の培養に関する特許が成立

テラは急反発し、午前9時17分に289円高(16.15%高)の2079円まで上昇した。
2014-07-02 09:00

中国の失業保険、出稼ぎ者にも対象広げるべき=政府シンクタンク

中国政府のシンクタンクである中国社会科学院は1日発表した同国の社会保障に関するリポートで、中国の失業保険と就業支援サービスが対応している範囲は小さいと指摘した。(写真は「CNSPHOTO」提供)
2014-07-02 09:15

日経平均は80円高スタート、ソニー、ダイハツ、良品計画など高い

2日の日経平均株価は、80円3銭高の1万5406円23銭で寄り付き。6月24日以来の1万5400円台に乗せた。
2014-07-02 08:30

第一実業は1月高値に接近、高配当利回りなど割安感を評価

機械専門商社の第一実業<8059>(東1)の株価は、4月~5月の安値圏420円近辺で下値固めが完了して切り返しの展開となり、6月25日には490円まで上伸して1月高値493円に接近した。
2014-07-02 09:15

キトーは高値更新の展開で長期上昇トレンド継続

搬送機器メーカーのキトー<6409>(東1)の株価は、短期モミ合いから上放れて高値更新の展開だ。6月4日に2580円、6月18日に2644円まで上値を伸ばした。
2014-07-02 09:15

資生堂は3月高値を突破して強基調、上値追い

資生堂<4911>(東1)の株価は、5月の直近安値1667円から切り返しの展開となり、6月24日と6月25日の1934円まで上伸して3月高値1911円を突破した。
2014-07-02 09:15

ページ