index

【銘柄フラッシュ】データリンクスやメディアドゥが急伸し東邦金属も高い

27日は、NEC<6701>(東1)が半導体関連の共同事業の休止報道を材料に高値更新3.3%高、パナソニック<6752>(東1)が2期ぶりの期末配当実施を好感して2.6%高となり、約1ヵ月ぶりに1300円台を回復。
2014-02-27 17:00

【株式市場】日経平均は一時1万5000円台に乗るが不動産株など安く売買交錯

27日後場の東京株式市場は、日本時間の今夜、米国でイエレンFRB(連邦準備制度理事会)議長の証言が予定されるため期待があり・・・。
2014-02-27 16:30

日合成が今3月期の純利益予想を大幅減額

27日引け後、日本合成化学工業が今3月期の業績予想を修正した。
2014-02-27 16:15

ドル円102.20-40円台もみ合い、豪ドル円下落=東京外為

東京時間のドル/円相場は横ばい。日経平均株価が冴えない展開となる中で大きな方向感は出ず、102.20-40円台と、20銭程度の狭いレンジでもみ合いとなった。
2014-02-27 15:45

日経平均は続落、NECや富士通が高値更新=長島和弘

明日は外部環境が大きく好転すれば買い戻し主導の動きも期待されるが、今のところ225採用で相場を牽引するような銘柄はなく、東証1部市場では、シーヴイエスが値上り率トップに入るなどしており、低位材料株物色の色彩が強まる可能性もありそうだ。
2014-02-27 15:45

JAソーラー:高出力・高性能モジュール、世界に先駆け日本で発売

 JAソーラー(本社・上海)は26日、業界水準を大幅に上回る高出力・低システムコストの太陽光発電モジュールPercium(パーシウム、単結晶タイプ)とRiecium(リーシウム、多結晶タイプ)を発表。両モジュールは世界に先駆けて日本市場に投入するという。JAソーラーは太陽光発電モジュールで世界のトップレベルのメーカー。日本法人としてJAソーラー・ジャパン(本社・東京都千代田区)を設置している。(写真はJAソーラーの劉勇COO。サーチナ編集部撮影)
2014-02-27 15:15

東北電、3期ぶりに復配、期末に5円を計画

東北電力は27日引け後、配当予想の修正を発表。これまで未定としていたが、14年3月期は期末一括で5円を実施すると発表した。
2014-02-27 15:15

日経平均終値は47円安、LINE関連は急騰後に失速

27日の日経平均株価は、47円86銭安の1万4923円11銭と小幅続落で終えた。
2014-02-27 14:30

ページ