index

DVxが堅調、1対2の株式分割を好感

ディーブイエックスが堅調。寄り付きで70円高まで買われ、その後は上げ幅を縮小したものの、再度買いが流入し、午前11時26分に95円高(4.9%高)の2019円まで上昇している。
2014-02-17 11:30

岡部は反発、今期も増収増益予想で2期連続の最高益更新

岡部は3営業日ぶりに反発し、朝方には34円高(2.66%高)の1310円まで上昇。前場は1300円の攻防が続いた。
2014-02-17 11:30

ルック(8029)レッセ・パッセを買収

ルックは、婦人服の企画・生産・販売のレッセ・パッセ(渋谷区)の株式80%を取得し、4月1日付で子会社化する。
2014-02-17 15:00

リックコーポレーション(3147)アグリ元気岡山を買収

リックコーポレーションは、「農マル園芸」というブランドで農産物(花き・果樹類・野菜等)の生産直売や観光農園事業を柱に農業の6次産業化を推進するアグリ元気岡山の株式を取得し、2月14日付で子会社化した。
2014-02-17 16:00

損保ジャパン(8630)DIY生命を第一生命に譲渡

NKSJホールディングス傘下の損保ジャパンは、損保ジャパンDIY生命の全保有株式90%を、第一生命保険に譲渡する。6月中を目途に、約54億円で譲渡する。
2014-02-17 14:00

カーリットHD(4275)東洋発條工業を買収

カーリットホールディングスは、東洋発條工業(東京都葛飾区)の株式を取得し、2月28日付で子会社化する。
2014-02-17 13:00

楽天(4755)Viber社を買収920億円で

楽天は、世界各国でモバイルメッセージングとVoIPサービスを展開するViber Media社(キプロス)の全株式の取得と新株発行の引受を行い、3月下旬を目途に総額9億米ドル(約920億円)の出資を行うと発表した。
2014-02-17 11:15

楽天が軟調、対話アプリ企業の買収効果に不透明感

楽天が軟調。売り気配でスタートし、午前9時13分に218円安(13.2%安)の1439円まで売られている。
2014-02-17 11:00

日精蝋は一時300円台回復、資本提携で伊藤忠が筆頭株主に

日本精蝋は安寄り後に急伸し、午前9時10分には71円高(27.52%高)の329円まで上昇。11年12月以来、約2年2カ月ぶりに300円台を回復した。
2014-02-17 10:45

業績上方修正と並んで自己株式取得に限定された個別物色相場で第2の味の素、ゼニス羽田を選別=浅妻昭治

3月期決算会社の第3四半期(4~12月期、3Q)業績の発表が、ほぼ一巡した。新興国通貨の下落や米国景気の先行き懸念で全般相場が波乱展開するなかで進行し、3Q決算発表とともに本格スタートすると期待された業績相場は空振りに終わった。
2014-02-17 10:45

ページ