index

【株式市場】円高再発し日経平均一時290円安だが四半期好決算株や材料株は強い

14日後場の東京株式市場は、円相場が一時1ドル101円台に入る円高となったほか、来週17~18日に予定される日銀の金融政策決定会合では追加緩和を行なわず3月まで温存するとの見方もあり・・・。
2014-02-14 15:45

シノケンG、14年12月期も増収増益・増配を計画

シノケングループは14日引け後、14年12月期業績予想を発表した。
2014-02-14 15:30

日経平均は221円安で取引終了、円の強含みが重しに

14日の日経平均株価は前日比221円71銭安の1万4313円03銭と続落して取引を終えた。
2014-02-14 15:00

ヤマハ発のレーティングをドイツ証が引き上げ

ドイツ証券が14日付で、ヤマハ発動機のレーティングを引き上げた。
2014-02-14 14:30

Jトラスト(8508)KJI貸付金融を買収

Jトラストは、オランダのペリコナス社が保有するケージェイアイ貸付金融(韓国ソウル特別市)の全株式を取得し、3月11日付で子会社化する。取得価額11,690百万円。
2014-02-14 16:15

リゾートトラは反発、通期業績予想の上方修正を好感

リゾートトラストは反発し、一時76円高(4.37%高)の1815円を付けた。
2014-02-14 14:00

キヤノン(7751)半導体露光装置の米MTI社を買収

キヤノンは、産業機器分野の強化を実現するためのパートナーとして、米国のモレキュラーインプリント社(テキサス州、MTI社)を買収し、微細化を実現する次世代半導体露光装置の早期実用化を目指す。
2014-02-14 13:45

ページ