index

エムスリー(2413)メディサイエンスプラニングを完全子会社化

エムスリーは、2月18日を効力発生日とする株式交換により、メディサイエンスプラニング(MPI)を完全子会社化する。
2014-02-05 09:00

ビックカメラ(3048)日本BS放送がIPO

ビックカメラは、2月4日、当社の連結子会社で放送衛星を利用した認定基幹放送事業を手掛ける日本BS放送(千代田区)が、東証より東証二部への新規上場が承認されたと発表した。売出し後のビックカメラの所有割合は、90.58%から64.58%に低下する。
2014-02-05 15:30

楽天(4755)美美美コム買収でサロン事業を強化

楽天は、ヘアサロン検索サイト「美美美コム(ビビビコム)」を運営する美美美コム(東京都渋谷区)の全株式を取得し、完全子会社化した。取得価額は非開示。
2014-02-05 15:00

アルフレッサ(2784)高知の篠原化学薬品を買収

医薬品卸首位のアルフレッサHDは、4月1日を効力発生日とする株式交換により、四国で診断薬卸売事業を展開する篠原化学薬品(高知県高知市)を完全子会社化する。株式交換比率は、アルフレッサ:篠原化学薬品=1:15.41、アルフレッサは保有する自己株式585,580株を割当交付する。
2014-02-05 11:00

イントランス(3237)大多喜ハーブガーデンを買収

イントランスは、千葉県でハーブガーデンの運営・企画、ホテルやレストラン経営を展開する大多喜ハーブガーデンの全株式をラ・セゾン・デ・パンから取得し、2月3日付で連結子会社化した。不良債権化した不動産や未利用または低稼働により有効活用されていない不動産の活性化を図る。
2014-02-04 17:45

決算発表を受けて目標株価の引き上げが目立つ銘柄は=金山敏之

1月31日のこのコーナーでは1月30日までに決算を発表したTOPIX500採用の3月期決算銘柄を対象に決算を集計しましたが、今回はこうした銘柄のなかから決算発表後に目標株価の引き上げが目立つ銘柄をピックアップしてみました。
2014-02-04 17:15

レシップホールディングス2月12日から東証1部に昇格

日本取引所グループ<8697>(東1)の東証は4日の夕方、鉄道・自動車用電装機器などのレシップホールディングス<7213>(東2)を2月12日の取引から市場第一部銘柄(東証1部)に指定すると発表した。
2014-02-04 17:00

ページ