index

ワイズテーブルは2月末の株式分割など期待材料に堅調続く

高級レストランなどを展開するワイズテーブルコーポレーション<2798>(東マ)は3日の後場も堅調相場を続け、13時30分を過ぎては16万2000円(700円高)。
2014-02-03 13:45

デンソーが軟調、通期増額発表後に売り圧力強まる

デンソーが3日午前11時20分に、今3月期の業績予想を修正した。
2014-02-03 13:15

帝人が業績予想の増額を好感し後場急動意

帝人<3401>(東1)は3日の後場寄り後に急動意となり244円(11円高)と急反発。前引け後の11時30分に第3四半期の連結決算を発表し、今3月期の予想を増額修正したことが好感されている。
2014-02-03 13:00

FJKは後場プラス転換、13年12月中間期業績予想を上方修正

FUJIKOHはプラス圏へ浮上し、午後0時40分には26円高(3.37%安)の797円を付けた。
2014-02-03 12:45

1月31日のスポット金価格は小幅高

1月31日のスポット金価格は小幅高。しかし週間ベースで見ると昨年12月後半以降で最大の下げとなった。米国の強い経済データはスポット金への需要を減退させると見られている。
2014-02-03 12:15

マルマエは足元の受注が好調、業績増額の確度は高い

マルマエ<6264>(東マ)は出直り相場にきっかけ待ちのニュアンスだ。前2013年8月期の業績好調を手掛かりに、昨年8月30日に13万4500円の高値に買い進まれたものの・・・。
2014-02-03 12:15

【株式市場】NY反落などで日経平均は今年の安値だが四半期好決算銘柄は高い

3日前場の東京株式市場は、NY株の急反落や為替の円高転換を手控え要因に輸出関連の主力株が総じて重く、朝方は堅調だった日立製作所<6501>(東1)やホンダ<7267>(東1)も軟調。
2014-02-03 12:00

北陸電工は昨年来高値、業績予想の修正で増益見通しに転じる

北陸電気工事は朝方に34円高(8.61%高)の429円を付け、13年3月18日の昨年来高値を上回った。
2014-02-03 11:45

JVCケンウッドが軟調、通期最終赤字が拡大

JVCケンウッドが軟調。朝方に7円安(3.6%安)の188円まで売られ、直後には上昇に転じる場面もあったものの、すぐにマイナス圏に押し戻されている。
2014-02-03 11:45

ページ