index

日経平均は大幅反落、相場牽引役不在に=長島和弘

目先下げ渋る動きも予想されるが、相場を牽引、或いは下支えする銘柄なく、外部環境に左右され上値の重い展開が続き、好材料や好決算を発表した銘柄を個別物色する動きが一段と強まりそうだ。
2014-01-30 17:00

カルビーはインドネシアに続きフィリピンでも合弁事業

カルビー<2229>(東1)は30日の大引け後、第3四半期の連結決算(4~12月)とフィリピンでの合弁会社設立を発表し、事業開始後6年以内に売上高40億円を目指してグループ全体の中期的な業績向上に資すとした。
2014-01-30 17:00

ドル円102.50円台まで強含み、NZドル円は軟調=東京外為

東京時間のドル/円相場は強含み。午前中は日経平均株価が前日比500円以上値を下げる中で頭を押さえられ、102.00円台から102.30円台でもみ合いとなった。しかし、後場に入って同株価が下げ幅を縮小すると、102.50円台まで強含んだ。
2014-01-30 17:00

【銘柄フラッシュ】ポラテクノやセルシードが急伸し新日鐵住金は決算好感高

30日は、NY株の急落などを受けて日経平均が前場一時530円安まで急反落とあって、材料株や好業績株に物色が集中。新日本科学<2395>(東1)が理化学研究所などの「万能細胞」開発報道を材料に急伸19.3%高。
2014-01-30 17:00

【株式市場】NY株安など影響し日経平均一時530円安だが大引けは1万5000円台を回復

30日後場の東京株式市場は、明日、中国・台湾・香港・韓国・インドネシア・シンガポールなどが旧正月休場とあって模様ながめのムードがあり・・・。
2014-01-30 17:00

新日鉄住金が今3月の期末配当を増額

新日鉄住金が30日午後1時30分に今3月期第3四半期決算を発表、通期の業績予想と配当予想を修正した。
2014-01-30 14:30

エンプラスはプラス転換、第3四半期は営業益3.0倍

エンプラスは30日午後2時に発表した14年3月期第3四半期の決算を好感した買いを支えにプラス圏へ浮上。
2014-01-30 14:30

任天堂は朝高後に軟化、自社株買いは「評価しにくい」と米系証券

任天堂は朝方に970円高の1万3850円を付けたが、次第に上げ幅を縮小。午前10時30分ごろにはマイナス圏へ沈んだ。
2014-01-30 14:00

新日鐵住金は通期の予想純利益や配当の増額を好感し後場堅調転換

新日鐵住金<5401>(東1)は30日の後場、第3四半期の決算発表とともに急伸となり、一気に前日比でプラスに転換。13時40分にかけて316円(4円高)となった。
2014-01-30 14:00

いちよしが栄研化の評価「B」を据え置き

栄研化学に対して、29日付のいちよし経済研究所がリポートを発行。目標株価2000円、レーティングは中位の「B」を据え置いている。
2014-01-30 13:15

ページ