index

ディップが昨年来高値を更新、今2月期配当を大幅増額

ディップが急騰。8日に付けた昨年来高値1300円を大きく上抜き、9時28分に246円高(19.6%高)の1503円まで買われている。
2014-01-14 09:45

日揮はジリ高、カナダのLNG施設建設を受注と伝わる

日揮は小幅高で寄り付いたあと、やや上げ幅を拡大し、午前9時24分には116円高(2.90%高)の4121円を付けた。
2014-01-14 09:30

【為替本日の注目点】NY株急落で円高進行、日米株価も売り圧力でドル円底値を試すか

先週末の雇用統計の影響からドル円は下げ足を早め、一時102円85銭まで下落。雇用の伸びの鈍化から「緩和縮小」を見直すのではないかとの見方から円が買われた。
2014-01-14 09:45

陽光都市開発は下値確認、反発本格化へ

陽光都市開発<8946>(JQS)の株価は下値を確認して反発の動きを強めている。収益基盤は着実に改善しており、きっかけ次第で動意付く可能性があるだろう。
2014-01-14 09:30

フランスベッドホールディングスは下値を切り上げモミ合い上放れ、好業績に再評価余地

介護・福祉関連用具のフランスベッドホールディングス<7840>(東1)の株価はモミ合い展開だったが、徐々に下値を切り上げて足元ではモミ合い上放れの動きを強めている。
2014-01-14 09:30

ワークマンは上げ一服だが調整一巡感、好業績評価して強基調に変化なし

作業服チェーンのワークマン<7564>(JQS)の株価は上げ一服の展開だが、高値圏で堅調に推移して足元では調整一巡感を強めている。好業績を評価して強基調に変化はないだろう。
2014-01-14 09:30

京写は水準切り上げて強基調、今期好業績を支援材料に昨年5月高値を目指す

プリント配線板大手の京写<6837>(JQS)の株価は水準を切り上げて強基調の形だ。今期(14年3月期)好業績見通しや低PERが支援材料であり、昨年5月の高値を目指す流れだろう。
2014-01-14 09:30

【アナリスト水田雅展の銘柄分析】メディアフラッグは中期成長力を評価して高値圏回帰を目指す展開

店舗覆面調査のメディアフラッグ<6067>(東マ)の株価は戻り一服でモミ合い展開だが、中期成長力を評価して上場直後の高値圏回帰を目指す流れに変化はないだろう。
2014-01-14 09:30

日経平均は254円安スタート、サントリー食品が大幅高

14日の日経平均株価は、254円86銭安の1万5657円20銭で寄り付いた。
2014-01-14 09:15

ページ