index

C&R社が今2月期3Q業績を発表、株価は下げ基調に

クリーク・アンド・リバー社が9日午後0時40分に、今2月期の第3四半期業績を発表した。
2014-01-09 13:15

PCNETは株式分割を材料にプラス転換

パシフィックネットは9日午後1時に1対2の株式分割を発表。
2014-01-09 13:15

JSRは小幅安、三菱UFJモルガン証が「中立」に引き下げ

JSRは寄り付きで28円安1957円を付け、前場は小安い水準で上値の重い展開となった。
2014-01-09 13:00

ドイツ証がクボタのレーティングを引き上げ

ドイツ証券が8日付リポートで、クボタのレーティングを引き上げた。
2014-01-09 12:30

スポット金は続落し1225.8ドルで引けた。

8日、スポット金は続落し1225.8ドルで引けた。米12月ADP全国雇用者数は23.8万人と、市場予想の19.5万人を大きく上回り、1年1ヶ月ぶりの高い伸びとなったことから、ドルが強まった。
2014-01-09 12:15

王将フードは小反落だが底堅く銃撃事件からV字型の回復

王将フードサービス<9936>(東1)は9日の前場、小反落ながら3280円(10円安)前後で推移し、昨日約1ヵ月ぶりに3300円台を回復した後も底堅い相場となった。
2014-01-09 11:45

北恵は続伸、今期の増収増益予想を好感

北恵は7日続伸。朝方には42円高(7.95%高)の570円を付けた。
2014-01-09 11:30

日本管理センターは独自設計のサブリースが増勢を維

日本管理センター<3276>(東2)が出直り相場に転進してきた。同社は、不動産オーナーから不動産物件(賃貸マンション・アパート)を一括して借上げ、一般入居者に転貸するサブリースを主な事業としている。
2014-01-09 11:15

インタースペース急騰、高値更新、目先は乱高下だが、中期成長力を評価して水準切り上げの流れに変化なし

ネット広告のインタースペース<2122>(東マ)の株価は12月下旬に急騰して一気に高値を更新した。目先的には乱高下の展開となりそうだが、インターネット広告市場は拡大基調であり、中期成長力を評価して水準切り上げの流れに変化はないだろう。
2014-01-09 11:15

ページ