index

星光PMCはナノテク高機能素材などに期待再燃し高値更新

製紙用薬品などの星光PMC<4963>(東1)は9日、急伸となり、10時過ぎに11.8%高の570円(60円高)まで上げて約4カ月ぶりに昨年来の高値を更新。東証1部の値上がり率3位に入った。
2014-01-09 10:30

エフテックは大幅安、新株式発行による希薄化など懸念

エフテックは大幅安。朝方に195円安(11.59%安)の1488円を付けたあとも戻りは鈍く、安値圏でもみ合っている。
2014-01-09 10:15

ジャックスはアイフル急伸受け出遅れ人気を吸引、収益は増益基調に転換

ジャックス<8584>(東1)が反転上昇相場に進んできた。信販業界では、オリコ<8585>とみずほ銀行による「提携ローン」で、反社会的勢力との取引問題が顕在化、株価のあしかせとなっていた。
2014-01-09 10:30

天満屋スが3%安、今2月期計画を最終減益に修正

天満屋ストアが急落。午前9時53分に30円安(3.0%安)の986円まで売られ、3営業日ぶりに1000円を割り込んでいる。
2014-01-09 10:15

シグマクシスは1万円台乗せの目先目標達成で反落も初値低倍率をカバーしなお直近IPO株人気が底流

シグマクシスは、1010円安の8450円と5営業日ぶりに急反落している。前日8日ザラ場に上場来高値1万430円と買われ、心理的な目先目標の1万円台に乗せたことから、利益を確定する売りが先行しスピード調整している。
2014-01-09 10:30

日本電子材料が半導体製造装置の拡大期待を強めストップ高

半導体検査関連の日本電子材料<6855>(東1)は9日、9時45分にストップ高の477円(80円高)まで急伸し、10字を回っても13.4%高の452円(55円高)で東証1部の値上がり率1位を争う相場。
2014-01-09 10:15

【今日のドル円】ECBイベントが波乱要因、神経質な展開になる可能性を想定

ドル/円相場は昨日の米12月ADP全国雇用者数がかなりの好結果だったにも関わらず、105円台に乗せると上値を押さえられてしまった。本日も引き続き、上値の切り上げを窺う流れになるだろう。
2014-01-09 10:15

ミニストップは急反落、利益予想の修正で減益見通しに

ミニストップは急反落し、午前9時13分には75円安(4.52%安)の1585円を付けた。
2014-01-09 10:00

コムチュアは一時9%高、3Qで営業益4割増と伝わる

コムチュアは続急伸し、午前9時34分には189円高(9.25%高)の2233円を付けた。
2014-01-09 09:45

ページ