index

ドル円上昇後104.60円台まで反落、ユーロ円は下落=欧州外為

欧州時間のドル/円相場は上昇後、反落。序盤、まとまった規模のドル買い・円売りが入り、一時105.10円台まで上値を切り上げた。しかしその後は、欧州株の軟調推移を受けて、円の買い戻しが強まると、104.60円台まで反落した。
2014-01-08 21:30

中ロ間天然ガス交渉の合意達成は遠い

最近、一部メディアは中ロ天然ガス交渉の合意達成が近いと報じている。これについて、中国石油の関係者は、交渉がなお続いているとした。8日付中国証券報が伝えた。
2014-01-08 18:00

新浪、ミニブログサイトで支付宝の決済サービスを全面導入へ

中国最大の総合ポータルサイトである新浪は7日、そのミニブログサイト「新浪微博」での第三者決済サービス中国最大手のアリペイ(支付宝)の決済サービス全面導入の方針を表明した。今後、「新浪微博」のユーザーはネット取引、実店舗における日常消費を問わず、支付宝の決済サービスを利用することが可能になる。8日付中国証券報が伝えた。
2014-01-08 18:00

職業年金、企業年金の資産運営モデルを参考=中国

2014年、中国の養老保険トップダウン設計が一層進展し、行政機関・事業体関連養老保険制度の改革案はいよいよ登場すると見られる。中でも、保険金運営の面で予想を上回る大幅な規制緩和が実施される可能性もある。8日付中国証券報が伝えた。
2014-01-08 17:45

中国、保険資金によるA株市場創業ボートへの投資を解禁

中国保険監督管理委員会(保監会)は7日、保険資金によるA株市場創業ボート株への投資を解禁することを通達した。業界筋は、「これにより、保険資金の株式投資における選択肢が増え、市場の創業ボートに対する自信を高めることにもプラスとなる」と指摘する。8日付中国証券報が伝えた。
2014-01-08 17:45

中国の中央銀行ベース新規外貨買い入れ額、高水準を維持

中国人民銀行(中央銀行)が発表した最新データによると、2013年11月、中国の中央銀行ベース新規外貨買い入れ額は4000億元近くとなり、前月と比べてやや減少したものの、引き続き高水準を維持した。8日付中国証券報が伝えた。
2014-01-08 17:45

わらべや日洋が2月末に創立50周年の記念配当

スーパーやコンビニ向け調理食品の大手わらべや日洋<2918>(東1)は8日の大引け後、第3四半期の連結決算(3~11月)と創立50周年の記念配当を発表し・・・。
2014-01-08 17:30

スター精密、今2月期の3Q純利益は63%減

8日引け後、スター精密が今2月期の第3四半期業績を発表した。
2014-01-08 17:00

【話題】日経平均よりTOPIXとJPX日経400が元気いい

8日(水)のマーケットは、日経平均に代わって、『TOPIX』及び、『JPX日経400』が活気のある展開となった。
2014-01-08 17:00

ページ