index

シーズメン急落、今期は最終赤字・無配に転落

シーズメンが急落。午前9時18分に91円安(10.0%安)の816円まで売られ、11月20日につけた年初来安値844円を割り込んだ。
2013-12-27 09:30

きちりは高値圏で堅調、好業績を評価して上値追い

飲食チェーンのきちり<3082>(東2)の株価は高値圏で堅調に推移している。好業績を評価して自律調整を挟みながら上値追いの展開だろう。
2013-12-27 09:30

武田薬は反落、2型糖尿病治療薬の開発を中止

武田薬品工業は反落し、午前9時15分に420円安(8.24%安)の4680円を付けた。
2013-12-27 09:15

トレジャー・ファクトリーは調整一巡して再上昇の動き、10月高値試す

リサイクルショップのトレジャー・ファクトリー<3093>(東マ)の株価は、10月高値から反落後の自律的な短期調整が一巡して再上昇の動きを強めている。1月14日予定の第3四半期累計(3月~11月)業績発表が接近して動意付く可能性もあり、10月高値を試す流れだろう。
2013-12-27 09:30

オープンハウスは『犬のジョン』CMで東京に家を持とうの知名度が上昇

城南・都心エリアを中心に新築戸建ての開発・販売やマンションの分譲事業を手掛ける、オープンハウスは、12月26日(木)62円高(+2.68%)の2373円と反発している。
2013-12-27 09:30

キーウェアソリューションズは反動調整のほぼ最終局面、反発のタイミング

システム開発のキーウェアソリューションズ<3799>(東2)の株価は急騰の反動調整局面が続いたが、9月高値からほぼ3分の1水準に到達して反動調整のほぼ最終局面のようだ。反発のタイミングだろう。
2013-12-27 09:30

サクセスホールディングスは待機児童対策が追い風で中期成長期待、換金売り一巡して出直り

保育園運営のサクセスホールディングス<6065>(東2)の株価は安値圏でモミ合う展開だが、徐々に下値を切り上げている。
2013-12-27 09:15

ゲームカード・ジョイコホールディングスは反発開始、高配当利回りに評価余地

遊戯機器関連のゲームカード・ジョイコホールディンス<6249>(JQS)の株価は戻り一服の展開だったが、足元で反発の動きを強めている。
2013-12-27 09:15

山下医科器械は嫌気売りで下げるも従業員の不正行為影響は一時的

医療機器商社の山下医科器械<3022>(東1)は、12月25日に従業員の不正行為判明を発表した。12月26日の株価は嫌気売りが優勢になったが、終値では下落幅を縮小している。影響は一時的だろう。
2013-12-27 09:15

ページ