日揮はジリ高、カナダのLNG施設建設を受注と伝わる

 日揮 <1963> は小幅高で寄り付いたあと、やや上げ幅を拡大し、午前9時24分には116円高(2.90%高)の4121円を付けた。石油大手の米シェブロンからカナダの液化天然ガス(LNG)設備の建設を受注したと14日付日本経済新聞が報じた。  報道によると、総事業費は1兆円に達し、日揮の受注分は約5000億円。日本企業による北米での資源プラント受注では過去最大案件。日揮は競合他社よりも短い工期を計画したほか、工場で発生する排水などを最小限にして環境負荷を抑える手法で受注を獲得したという。(編集担当:宮川子平)
日揮は小幅高で寄り付いたあと、やや上げ幅を拡大し、午前9時24分には116円高(2.90%高)の4121円を付けた。
japan,company
2014-01-14 09:30