日経平均は3日続落、米国株安に円高推移を嫌気=長島和弘

■今日の動きから  1月20日の東京株式市場、日経平均株価は92円78銭安の1万5641円68銭と3営業日続落となりました。米国株安に円高推移を嫌気し、主力株が軟調な展開となりました。日経225採用で値上り銘柄数は73、値下り銘柄数は143、変わらずは9。東証1部上場値上り994銘柄、値下り677銘柄、変わらず106。全33業種中が21業種が値下り。TOPIXは反落。マザーズは続伸。東証REITは4営業日続伸となりました。  日経平均採用銘柄では、日立 <6501> をはじめ、寄与度の高いファーストリテ <9983> やソフトバンク <9984> が下落し、全般は方向感に乏しい展開となったものの、マザーズ指数が続伸。  東証1部市場では、山一電 <6941> がストップ高で8連騰するなどしており、引き続き、好材料や好決算を発表した銘柄を物色する動きは続きそうだ。(執筆者:長島和弘)
東証1部市場では、山一電がストップ高で8連騰するなどしており、引き続き、好材料や好決算を発表した銘柄を物色する動きは続きそうだ。
economic
2014-01-20 16:00