「東京 働く女子事情」年収が高いエリアって?=リクナビNEXT
リクルートキャリア(本社・東京都千代田区)が運営する転職情報サイト「リクナビNEXT」は21日、社会人のワークスタイルが一目で分かるコンテンツの第6弾として、「東京 働く女子事情」を公開する。
「東京 働く女子事情」は、情報を視覚的に伝える手法「インフォグラフィックス」を用いて「はたらく」に関する様々な実態を発信するサイト「はたグラ produced by リクナビNEXT」にて公開。東京都内を「新宿エリア」、「渋谷エリア」、「丸の内エリア」、「新橋エリア」に分け、女性たちの業種や勤務時間、年収、婚姻率など様々な状況を比較する。
例えばランチ代は最も高いのが「新宿エリア」で500―800円、最も低いのは「新橋エリア」で300円未満、また、勤務時間が短く年収が高い「時間割賃金」が最も高いといえるのは「丸の内エリア」だといった調査結果が一目で分かるようになっている。
「はたグラ produced by リクナビNEXT」ではこのほかに「僕らの会議内職事情」、「アラサー世代の離婚報告書」、「オフィスのおやつ 人気ランキング」といったコンテンツを公開中だ。(編集担当:佐藤節)
リクルートキャリア(本社・東京都千代田区)が運営する転職情報サイト「リクナビNEXT」は21日、社会人のワークスタイルが一目で分かるコンテンツの第6弾として、「東京 働く女子事情」を公開する。
business
2014-01-21 14:45