「よくわかる!ほけん案内」キャラに櫻井翔を起用=アフラック

 アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社)は保険のプロによる無料相談ができる来店型店舗「よくわかる!ほけん案内」のイメージキャラクターに、櫻井翔(桜井翔)さんを新たに起用した。新テレビCMは2月1日から、東名阪エリアで放送される。  アフラックは新しい来店型店舗「よくわかる!ほけん案内」を、東阪名エリアを中心に展開している。「話がはずむお店」をコンセプトに、初めて保険を検討する人でも安心して相談できるよう、顧客様との1対1の会話を重視。「コミュニケーター」と呼ばれる保険の専門スタッフが総合的なコンサルティングを無料で提供している。  アフラックによると、経験のない人ほど保険のことを難しいと思ったり、不安になったりする。ただし、きちんと納得できれば、保険はぐっと身近なものになるという。櫻井さんをイメージキャラクターに迎え、「ほけんを『ワカラナイ』から『よくわかる!』へ。アフラックのお店」をキーワードに、保険についてだれかに相談したいと思った時、真っ先にアフラックのお店「よくわかる!ほけん案内」を思い出してもらいたいとの考えだ。  櫻井さんは、だれにでも親切で、周りからの信頼が厚く、物知りな好青年というキャラクターを演じる。CMでは、櫻井さんの自宅に、保険のことを相談したいという家族が押しかける。櫻井さんは「まんざらでもなさそう」な表情を見せるものの、結局は「プロに相談した方がいいですよ」と諭(さと)し、一同は「よくわかる!ほけん案内」に足を運ぶことになる。  昼夜問わず相談をしに来る家族に対して、一緒に店舗へ案内するなど、気さくで親しみやすい等身大の櫻井さんの人柄がにじみ出る、ほのぼのとしたストーリーに仕立てたという。  アフラックは「よくわかる!ほけん案内」の店舗を東京都では丸の内店など4カ所、神奈川県ではららぽーと横浜店など8カ所、千葉県では船橋駅北口店、愛知県ではエアポートウォーク名古屋店、大阪府では梅田阪急ビル店と、東名阪エリアで15店舗展開している(1月30日現在)。今後も東名阪エリアを中心に、順次出店する予定だ。  すでに全国で展開している地域密着型の来店型ショップ「アフラックサービスショップ」においても、同水準のサービスを提供していく考えだ。(編集担当:中山基夫)
アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社)は保険のプロによる無料相談ができる来店型店舗「よくわかる!ほけん案内」のイメージキャラクターに、櫻井翔(桜井翔)さんを新たに起用した。新テレビCMは2月1日から、東名阪エリアで放送される。
business,company,entertainment
2014-01-29 18:00