ニッセイが期末配当予想に特別配25円を増額
ニッセイ <6271> が3日引け後に、今3月期の第3四半期業績を開示。期末配当の増額も発表した。
3Qの売上高は117億6700万円(前年同期比6.7%増)、営業利益は5億5800万円(同12.1%減)、純利益は26億3600万円(前年同期の6.9倍)となった。
同社の展開する減速機が米国向けに好調となったほか、歯車は国内自動車用が増加。設備投資費用や人件費の増加などで営業減益となったが、親会社株式の売却などで純利益は大幅増となった。
通期予想は、売上高155億円(前期比6.6%増)、営業利益8億1000万円(同0.4%増)、純利益27億4000万円(同3.1倍)の計画を据え置いている。
今期の期末配当については、特別利益の大幅増などもあり、従来予想の13円に特別配当25円を加え、38円とした(前期は16円)。年間配当は50円(前期は27円)となる。
ニッセイの3日の株価は、前週末比変わらずの900円。(編集担当:片岡利文)
ニッセイが3日引け後に、今3月期の第3四半期業績を開示。期末配当の増額も発表した。
japan,company
2014-02-03 17:15