【北京IPO】農業機器の新郷市花渓科技、初値は公開価格を0.91%上回る6.66元

農業機器メーカーの新郷市花渓科技(872895/北京)が4月6日、北京証券取引所に新規上場した。公開価格は6.60元に対し、初値は0.91%高い6.66元だった。終値は公開価格と同値の6.60元だった。
同社は2008年に設立し、17年に株式会社化した。河南省新郷市に本社を構え、牽引式・自走式・刈取機接続式の各種刈取り結束機、コーンヘッダーなど農業機械の研究開発、生産、販売を主業務とする。刈取り結束機の20年の中国国内シェアは約4.48%で業界第4位。
農機工業の密集地域である河南省に位置し、社外製品との高い互換性、組み合わせ性を持っていること、新しい製品や技術の開発能力に長けていること、自社の「花渓玉田」農機ブランドが国家工商管理総局商標局から「中国馳名商標」の認定を受けるなど高いブランド力を持つこと、充実したアフターサービス体制を構築していることなどを強みとしている。
22年12月期の売上高は1億3847万元(前期比20.60%減)、純利益は2477万元(同12.95%減)。新規上場に伴い調達予定の1億500万元(約20億円)は、1億元を年産5000台の農業収穫機械生産ラインのスマート化改造・拡張プロジェクトに用いる。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
農業機器メーカーの新郷市花渓科技(872895/北京)が4月6日、北京証券取引所に新規上場した。公開価格は6.60元に対し、初値は0.91%高い6.66元だった。終値は公開価格と同値の6.60元だった。(イメージ写真提供:123RF)
china,economic,ipo,872895,bj
2023-04-06 19:15