丸三証が電気興の業績拡大を予想
丸三証券が27日付リポートで、電気興業 <6706> の目標株価を引き上げている。
同証券では、携帯電話の新周波数帯でのLTEサービス開始によるアンテナ需要拡大、固定通信分野では防災行政無線、消防救急無線における需要増などにより、電気興には「事業分野の多くで追い風が吹いている」と指摘。同社が低迷期を脱し、業績拡大局面を迎えていると分析する。
電気興は今3月期の9月中間期営業利益が従来予想を5億円超上回る10億700万円で着地したが、同証券では「下期はさらに需要が強まる」と見通しており、通期の営業利益予想を36億円から39億5000万円に引き上げた(会社計画は37億円)。
こうした要因から、目標株価を710円から850円に引き上げ。投資判断は「買い」を継続した。
電気興の30日の株価は前場に4円高の734円まで買われる場面があったものの、後場は小幅安に転じている。(編集担当:片岡利文)
丸三証券が27日付リポートで、電気興業の目標株価を引き上げている。
japan,company
2013-12-30 13:15